活動中のボランティア一覧

手話サークル ゆり

  • 障がい者・高齢者支援

手話を通して聴覚障がい者の方々と交流し楽しい一時を過ごします。ろうあ者、個人個人が生きて来られた中で身についたその人の手話を教えて頂く事が楽しみの1つです。

結成日
昭和55年
メンバー
20名
活動内容
手話サークル
活動日
毎週火曜日 午後1時~4時
活動場所
平野区在宅サービスセンター3階(にこにこセンター)ボランティアルーム

手話サークル 花実

  • 障がい者・高齢者支援

ユーモアたっぷりの片山晃江先生に5歳の子供さんから85歳の方まで皆さん笑顔で楽しく手話・手話歌・フラダンスの勉強をしています。只今会員募集中です。
見学はいつでも気楽に来て下さいネェ~

結成日
平成15年1月
メンバー
50名
活動内容
病院、老人福祉施設、地域コミュニティなどで、手話、手話歌、フラダンスを発表しています。
活動日
①毎週土曜日AM9:30~12:00
②第2、4水曜日 AM9:30~12:00(平野区)
活動場所
①平野区・東住吉区・生野区・西区で活動しています。
②平野区在宅サービスセンター(にこにこセンター)3階ボランティアルーム

水の声

  • 地域活動関係

大和川のゴミを拾うことは、心のストレスを掃除する事となり、活動を通じて美しい川をよみがえらし、幼い頃、川で遊んだ事を次世代に伝えませんか・・・?(550号をこえた会報で紹介)

結成日
平成5年7月24日
メンバー
15名
活動内容
大和川清掃活動及び水を美しくの啓蒙活動
活動日
毎月第3日曜日 午前8時~9時
活動場所
明治橋右岸(北詰周辺)

音を楽しむグループ(OTG)

  • 音楽関係
  • パフォーマンス

「The男組」から音楽が好きで音楽を楽しみたいメンバーが、音楽活動グループを発足しました。久しぶりに楽器を手にするメンバーもいますが、練習を重ね、目指すは施設等の訪問活動!まずは、一音そろえるところから始めています。

結成日
令和3年6月
メンバー
10名
活動内容
ギターやハーモニカ等の演奏
活動日
月2回 (主に水曜日)午後2時~4時
活動場所
平野区在宅サービスセンター(にこにこセンター)3F ボランティアルーム

UKGわっきいず

  • 音楽関係
  • パフォーマンス

乳幼児、育児者、障がいのある人、高齢者にむけて慰問コーラスを行っています。訪問日時は決まっていませんので、ご相談ください。一緒に歌う人も募集しています。歌うことが大好きな方お待ちしています。

結成日
平成23年5月23日
メンバー
7名
活動内容
コーラス
活動日
練習第1・3金曜日 10~12時 、訪問日は要相談
活動場所
瓜破北集会所

オカリナフレンドリー ぴっぽ

  • 音楽関係
  • パフォーマンス

依頼があればデイサービス等にお伺いしてオカリナの演奏を聞いていただいてます。
演奏の合間に手遊びや紙芝居等も入れ最後はご一緒に歌っていただいてます。只今、メンバー募集しています。まずは見学に来て下さい!

結成日
平成14年5月
メンバー
9名
活動内容
①福祉施設等でのオカリナ演奏(主にデイサービス)
②練習日
活動日
①定期的に決まってませんが、依頼があれば、出向いて演奏しています。
②毎月第2、4金曜日 10:30~12:00
活動場所
①高齢者施設、福祉施設 ②クレオ大阪南

ボランティア団体 トップに戻る