かつては吹奏楽をしていたママたちが(ママに限らず、男性もいますよ!)集まり、ワイワイ楽しく時には、ピリリとまじめに練習に励んでいます。育児に、家事に、仕事に大忙しの毎日。でも、この時ばかりは、私の趣味を楽しみます♪同伴の子供たちは、同室で保育ボランティアさんに、みていただいています。音楽に包まれた空間で心もリフレッシュ!Merryの音楽で、聴いてくださるみなさんの心もほっこりあったかくなれば嬉しいな♡笑顔の花がたくさん咲きますように。あたたかい声援・手拍子・拍手、大歓迎!応援してくださいねぇ~
毎月さまざまな手芸を班ごとに研究発表し、にこにこセンターや区役所ギャラリーにて作品展示しています。全員で、作品を考え、準備をし、にぎやかに作成にとりくんでいます。要請があれば、地域の皆さんや施設の方々に手芸の作り方指導や一緒に作る楽しみを伝えたり、喜ばれる作品の提供も行っています。◎問い合わせについては、ボランティアビューローに、ご相談ください。
皆で合唱し一人一人練習してます。声を出す事は健康の源です。ファミリーとの会話が頭の活性となり、健康によいことと思っています。
何時でも何処でも歌って心をリラックスし健康保持に役立つ楽しい体操です。
タオル、棒等使って、ナツメロ、唱歌、現在流行している曲に合わせ体操。
当会は創立15年になります。地域の皆様が喜んで参加しています。例えば、盆休み、お正月休みは、早く開催してほしいの声が上がります。
阿波踊りが拍手で迎えられその笑いが私達の励みとなっていく。そんな阿波踊りであなたも主役になってみませんか…?舞台活動も400回が近づいていますヨ。